【13人大家族】ハッピードリームサーカスの両親の馴れ初めは駆け落ち?6男5女についても調査!

SHARE

ひとつの家族でサーカス団が結成されている
マルチネスサーカス。

なんと子供が6男5女の11人!!

そんなマルチネスサーカスの
両親の出会いは駆け落ちなんていう
驚きの情報もありますがw

ハッピードリームサーカスや
その中のマルチネスサーカスは
どんなサーカス団なのか、
両親や子供たちについて
調べてみました!!

マルチネスサーカス両親の出会いと馴れ初めは?

父アラン・マルチネスさんと
母・小深田尚恵さんが出会ったのは、
アランさんが27歳、尚恵さんが21歳の時。

アランさんがナンパしたのがきっかけ
2人の交際は始まったようです。

この後2人は駆け落ち!!

なぜ駆け落ちしたのかは分かっていませんが、
同じサーカス団内での恋愛が禁止だったのか
周囲の反対があったのか…

駆け落ちして2人はめでたく結婚。

2人の間には11人の子供がいますが、
上の3人の子供はアランさんの
連れ子さんなのだそうです。

それでも現在34歳で8人も産んだ尚恵さん、
ほんとすごいですよね!!

父のアランさんはコロンビア人で、
120年続くサーカス一家4代目です。

様々なパフォーマンスを行いますが、
中でも綱渡りアーティストして
世界各国のサーカスで活躍している一流の腕前!

なんと長さ50メートルの綱渡りの
世界記録を樹立したり、
綱渡りでは様々な賞を取っている
世界記録保持者でもあるんだとか!

母尚恵さんはパフォーマーではないようで、
影で劇団を支えている方なのでしょう。

そんな尚恵さんがアランさんに惹かれたのも
なんだか分かる気がしますよね。

マルチネスサーカスの子供達の情報は?

マルチネスサーカス団一家には、
子供達11人います!

1人目の長男:アライン・マルチネス

アランさんの連れ子です。

長男という事は、アランさんに続き
サーカス一家の5代目ということになりますね。

初舞台は2歳の時。

マラカスでコロンビア伝統の
ギターのクワトロが得意。

ピエロが登場するパフォーマンスなどで
披露してくれるそうです。

なんと国の代表にも選ばれるほど!!

2番目 次男:アラン・ダビッド・マルチネス

アラインくん同様、アランさんの連れ子です。

そして同じく2歳の頃からステージに立っています!

ベネズエラのサーカスなどで、
空中ブランコ・ピエロ・ジャグリング・
大車輪・トランポリン・イカリオス(足芸)などで
活躍経験があるそうです。

弟の嵐くんと共にやっている
イカリオスのパフォーマンスで
2016年野毛大道芸フェスティバルに
スペシャルゲストとして出演するほどのすごさ!

2019年2月には世界で2番目の
大きなサーカスフェスティバル・
スペインジローナで開催される
『Festival International del CIRC -Elefant d’Or-Girona』に出演しました。

3番目 三男:情報なし

この子もアランさんの連れ子です。

残忍ながら情報がありませんでしたが、写真で見る三男と思われる男性は、体格もよくイケメンですよね!

サーカスの団員として活躍しているのではないでしょうか。

4番目 四男:嵐・マルチネス・小深田

嵐くんは現在12歳。

四男以降のお子さんはアランさんと尚恵さんの
間に生まれた子どもですね。

2歳からピエロとしてステージに立っています。

アクロバットの才能が抜群だそうで、
本人はトランポリンが好きなんだとか。

なんと自分で希望してコロンビアに
5歳から8歳までサーカス修にも行っています!

アクロバットや空中ブランコなどで活躍しながら、
兄のマルチネス君とと一緒にイカリオスを学び
世界一のイカリオスパフォーマーと認められています!

日本人最年少サーカスアーティストと
言われています。

■5番目 長女:情報なし

■6番目 五男:亜蘭(あらん)・マルチネス・小深田

亜蘭君も現在サーカスに出演して
活躍しています。

イカリオスの技で嵐君と一緒に
パフォーマンスしているようですね。

7番目 次女:情報なし

8番目 六男:新太(あらた)・マルチネス・小深田

9番目 三女:彩玲奈・マルチネス・小深田

10番目 四女:美花(みはな)・マルチネス・小深田

11番目 五女:やまと・マルチネス・小深田

 

兄妹はみんな、将来どのサーカス団でも
活躍できるように、
得意技を1つ習得することを目指し
ほぼ毎日練習しているそうです。

2歳からステージに立ち、
サーカス団の一員として参加している姿は
本当に尊敬しますよね。

きっとお父さんや周りの大人の
サーカスをする姿に憧れて、
自分もやりたいという気持ちも強いのでしょう。

大家族はどうやって生活してるの?

大家族は普段コンテナハウスに
住んでいるそうです。

13人の大家族のためかアメリカ製のコンテナハウス!

1棟500万円で電気・水道代はサーカス団持ち。

リビング、キッチン、ベッドルームが8畳あり、
トイレ・シャワー・インターネット完備。

電気代や水道代はサーカス団が負担しており、
サーカスのテントは毎回
組み立てているそうです。

なかなか待遇がいいですねw

子どもたちは公演のたびに
引っ越しをして現地の学校に転校しています。

2〜3ヶ月で転校となってしまい、
寂しい思いをすることもあるかもしれませんね。

けれどそんな中でも
毎日サーカスに打ち込めているのは、
家族やサーカス団の絆のおかげかもしれません。

ハッピードリームサーカスを見るためには

https://twitter.com/h_dreamcircus/status/1048054000761765888?s=21

ハッピードリームサーカスは
ホームページから情報を確認することができます。

こちらがハッピードリームサーカスの
HPになります。

ハッピードリームサーカスHP

主に西日本を中心に2ヶ月から3ヶ月の期間で
全国を回っているようです。

前売り券はローチケや、チケットぴあ、
Famiポート、セブンチケット、公演事務局で
購入が可能だそうです!

現在は九州にいるようで、
直近では、福岡や大分で
公演を予定しているようです。

  • 【福岡公演】

公演期間:2019年5月24日〜2019年8月19日

  • 【大分公演】

公演期間:2019年8月30日〜2019年11月5日

公演時間は約1時間30分。

チケット価格は

自由席で子供1,200円大人2,200円ほどです。

指定席も一番高くて大人3,400円です。

4席分あるファミリーボックスも用意されており、
こちらは7,000円です。

結構お手頃な価格ですよね!

私も一度見に行ってみたいです!!

ハッピードリームサーカスの動画が見たい!

ハッピードリームサーカスの
気になるパフォーマンスがこちら!

すごい技の連続で、
ついつい見入ってしまいますね!

こんなステージに小さい頃から立っている子供達、
本当に尊敬しますね!

まとめ
いかがでしたか。

ハッピードリームサーカスに所属する、
大家族についてまとめました。

アランさんのナンパから始まり、
駆け落ちして11人の子供を持つ大家族となった一家。

なんだか壮絶な気もしますが、
サーカスの腕前は一流で
子供達も2歳からステージに立ち
パフォーマンスするほどの実力は本当にすごいですね!

これからの家族の活躍にも
期待していきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です