2019年3月5日。
12時から横浜ベイスターズの
5月開催分公式戦チケットの
一時先行予約が開始されます。
しかし現時点で既に繋がらない人が多数…
いつ繋がるのか…
どうすればチケットを
手に入れる事が出来るか…
調査しました。
セブンイレブンでもチケットが買える!
セブンイレブンのコピー機についている
チケット購入画面で会員限定ページから
買える可能性があります。
なんと、
ベイチケとセブンイレブンのチケットは別枠!!
という事は、ベイチケが繋がらず
もじもじしているすきに売り切れ…
なんて事になっても、
セブンのチケットは残っていて
購入できる可能性があるということです!!
これは、もはやセブンに行って買ったほうが
早い方もいるのでは!?
横浜スタジアムのチケット窓口で買える!
ネットでもセブンでも売り切れいて
買えなかった…という方!
まだチャンスはあります!!
なんと横浜スタジアムのチケット窓口でも
チケットが買える可能性があるんです!
こちらのチケットもまた、
ベイチケとセブンとは別枠で設けられています!
直接足を運ぶのは大変な方が多いと思いますし、
これは近くに住んでいる方の特権になってしまうかもしれません。
しかし直接横浜スタジアムで買うという
ライバルは少ないと思われますので、
少しだけ余裕を持って買えるかもしれませんね!
9時の時点で繋がらない事態
3月5日のベイチケ購入のために、
何時間もパソコンに張り付いている人も
いるそうです。
そんな方はこうつぶやいています。
ベイチケ9時台で繋がらないのは草よ
— ぽん (@pon_bay) March 5, 2019
え、まだ3時間前なのに…
ネット購入前に、ベイチケにつながる時点で
争奪戦は始まっていますね!
11時現在も繋がっていないようです…
ゴールドプラスステージの方も
繋がらない事態。
もうベイチケ繋がらないってなんなのよ
ゴールドプラスステージの意味がない…— ウメトラマン@こち虎党 (@henamasu) March 5, 2019
毎回この騒動…
ベイチケ側ももうちょっと
強化してもらいたいものですね。。
まとめ
ベイチケのネットが繋がらなくても、
チケット購入できる方法をまとめました。
ネットが難しい場合は、もうサクッと
諦めて近くのセブンに買いに行った方が
賢明かもしれません。
どうかみなさんが希望のチケットを
買えますように。。
コメントを残す