【有吉反省会】茜屋日海夏はベジタリアンじゃなかった!そもそもファンもネタにしてた?

SHARE

2019年7月20日放送の有吉反省会に、
i Risの茜屋日海夏さんが出演します。

なんでもベジタリアンを公言してきた日海夏さんですが、
実はベジタリアンではなかったそうですw

一体どういうことなのか、
調査してみました。

茜屋日海夏はベジタリアンを公表してたの?

茜屋日海夏さんは、2016年10月19日に
野菜生活を送ることを公言しています。

まずこの投稿で疑問に感じることも
あると思いますがw

その後も、ちょいちょいベジタリアンを出しています。

野菜生活を進めている感じがしますね!

しかしお新香は気になるな…w

ベジタリアンじゃなかったとはどういうこと

有吉反省会では、「ベジタリアンではなかった」と
反省しています。

どうやらお肉も食べていたようですね。

しかも「唯一悪気がない」ってww

茜屋日海夏さんの食事を見ていると、

ベジタリアン茜屋のハッシュタグがついたものに、
お肉が写り込んでるーーー!!!

しかもがっつりと、入っちゃってますねw

どうやら茜屋日海夏さんはベジタリアンの認識が
ちょっとずれているようです。

これ明らかにただ野菜メインの食事ですよねww

そもそもベジタリアンって何?

そもそもベジタリアンってどういった人のことを
そう呼ぶのでしょうか。

調べてみると、このように書いてありました。

菜食主義者。肉や魚などの動物性食品をとらず、野菜・芋類・豆類など植物性食品を中心にとる人。肉類に加え卵・乳製品なども一切食べないビーガン(ピュアベジタリアン)、植物性食品と卵を食べるオボベジタリアン、植物性食品と乳製品を食べるラクトベジタリアンなどのタイプに分かれる。

引用:https://kotobank.jp/word/ベジタリアン-624789

ベジタリアンの中にも、
様々な種類があるようですが、
ベジタリアンの一番の特徴は

肉や魚などの動物性食品をとらない

ということではないでしょうか。

ということは、明らかに
茜屋日海夏さんはベジタリアンではありませんね!w

ベジタリアンをネタにするファンも多数w

今回ベジタリアンと公言していたことを
反省する茜屋日海夏さんですが、
ベジタリアン茜屋をネタにしている
ファンもおおくいましたw

どれもネタのようなものですが、
なんだか暖かい投稿ですよね!

”ベジタリアン茜屋”というフレーズ自体が
ハッシュタグで広がっているようです。

そりゃ茜屋日海夏さんのSNSをみれば
ベジタリアンではないことは
一目瞭然ですよね。

まとめ

今回は、茜屋日海夏さんが「有吉反省会」で
ベジタリアンを公言していたものの。
実はちがったという懺悔をすることについて
まとめました。

肉を食べるということがベジタリアンではないと
気づくことができてよかったですねw

今後茜屋日海夏さんは
本当のベジタリアンになるのか、それとも解禁するのか…

展開が気になりますね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です