今年も5月3日(金)から5月5日(日)までの3日間、
千葉の幕張メッセで「幕張どきどきフリーマーケット」が開催されます!!
可愛いおしゃれな服や雑貨が沢山手に入る、
日本最大級のフリーマーケット!
激安価格で掘り出し物の一品が見つかるのが
魅力ですよね〜!
大人気のフリマイベントですが、やはり人気なだけあって
人が多いのが難点…
駐車場も激混みで停めるだけでヘトヘトですよね……
そんな方におすすめの渋滞を回避できる駐車場を
探してみました!!
目次
幕張メッセ近郊のおすすめ駐車場は?
当日は近郊の駐車場は
どこも満車になることが予想されています!
そこで少し歩きますが、おすすめの駐車場がこちら!
幕張海浜公園中央広場の駐車場D
駐車料金は1日600円!
幕張メッセまでは徒歩12分です!!!
なぜここがおすすめかといいますと、
周辺駐車場の中では適度に遠目の駐車場なので、
ライバルが比較的に少なめ。
そして収容スペースが、一般駐車場(241台)と多目的広場兼臨時駐車場(298台)とを合わせると、
539台と他の駐車場と比べても多いという所です!
フリマ当日は渋滞ができるほど混雑するそうなので、
あえて幕張メッセの駐車場は避け、
少し歩きますが「幕張海浜公園中央広場の駐車場D」を
初めから目指して確実に停められるようにするのもありだと思います。
とはいっても当日の混雑次第では
こちらの駐車場もいっぱいになってしまう可能性もあるので要注意です!!
一駅分電車で…少し離れるけど確実に空いてる駐車場は?
幕張メッセ周辺の道路や駐車場は確実に混雑が予想されます。
去年もこんな人が!
幕張アウトレット行くために車で出たが千葉東金道路の渋滞に閉口。しかもメッセ周辺はフリマの影響で大渋滞っぽいから千葉みなとで車諦め京葉線で移動。
— Naotsugu Yasukawa (@asumiweb) 2011年5月4日
なので京葉線『海浜幕張駅』から1駅離れた、
『新習志野駅』か『検見川浜駅』周辺の駐車場に停めて、
ひと駅分電車に乗って向かうという方法もあります。
これは確実に渋滞を回避できますね!!
『新習志野駅』周辺のパーキングがこちら。
- タイムズ習志野
- NPC24Hミスターマックス新習志野ショッピングセンター駐車場
『検見川浜駅』周辺のパーキングがこちら。
- タイムズ検見川浜真砂
- 検見川浜駅前 駐車場
両駅とも他にも駐車場はありますが、
とりあえず一番近いところは上にあげたパーキングです。
どちらかと言うと『検見川浜駅』の方が
車も少なめで停めやすいと感じました。
そもそも幕張メッセの駐車場は?
幕張メッセには5500台もの車が停めれる大型の駐車場があります。
料金は
となっています。
5500台も停められるなら…と思っていくと
渋滞が待ち受けているかもしれません…
去年はこんなつぶやきも…
幕張のフリマなう~。でも駐車場渋滞でまだ駐車場にも入れず(^o^;)
— ちゅん (@suzu0315) 2012年5月3日
GWは恒例の幕張フリマ。お嬢と休みが合うのが今日しかなくて,しかし初日で雨…めちゃこみ!既に駐車場待ちで30分以上(涙)お嬢は友達と先に会場に向かいました
— 夢幻 (@phantom0408) 2012年5月3日
駐車場だけで30分待ちとか!!
ヤバイですよね…
朝はやく出て会場まで
時間に余裕があるようだったらいいかもしれませんが、
フリマ真っ只中の開催時間中にこの駐車場を狙うのは危険だと思われます!
ちなみに、駐車場の混雑は午前中にピークを迎えます。
なので午後昼過ぎの少し遅い時間に行けば、
もしかしたら入れる可能性もあるかもしれませんね!
どの日が一番混む?できるだけ空いている日に行こう!
5月3日が一番混みます!!!
ということは、5月3日の午前中が駐車場もピークということですね。
そして5月3日の会場内は午後になると、
歩くのもやっとなほど人がわんさかいるようですので、
できるだけ周りと時間をずらして行動したいですね!!
じゃあ4日と5日は空いてるの?
というとそういうわけではなく、
あくまで”3日に比べたら空いている”程度なので
いずれにせよある程度の混雑は避けられないでしょう…
こちらに去年のフリマの様子をつぶやいてくださった方々の
投稿をシェアしておきますね!
幕張のフリマ激混みです(´×ω×`)昨日は駐車場満車でたどり着けなかったけど、今日はなんとか開場前に到着!けど、並ぶー!これまだ駐車場の歩道橋です(´・ω・`;) pic.twitter.com/bc64fXe0
— marco (@maruko303) 2012年5月4日
近郊の駐車場に確実に停めるには、
開場前についていないと厳しそうですね…
しかしようやく停めても、幕張メッセに行くまでもこの渋滞…
すごい人気ですね!!
ベストな駐車場を見つけよう!!
いかがでしたか。
幕張メッセで5月3日〜5日に行われる
「幕張どきどきフリーマーケット」について
おすすめの駐車場をお伝えしました。
幕張メッセ近郊ならば
「幕張海浜公園中央広場の駐車場D」
がおすすめ。
また確実に停めるならば、
となり駅の駐車場に停めるという方法も!
いづれにせよ、混雑するのは
目に見えているので、
事故やトラブルに巻き込まれる事なく、
スムーズにクルマを停めて
フリマ会場に行きたいですね!!
コメントを残す