2019年2月18日。
NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」に
2012年から7年間出演してきたりさお姉さんが
この3月で卒業すると発表がありました。
7年間もおかあさんといっしょで
元気な姿を見せてくれていたりさお姉さん。
卒業には悲しみの声も多くつぶやかれています。
そんな中、こんな問がちらほら…
よしおの後任はまことお兄さんとな。
どれ、マコトさんがその活躍しかと見届けてやろう(何目線)そんでりさお姉さんの後任のあづきお姉さんが初代体操のお姉さん…!?今まで体操のお姉さんじゃなかったの!?
— マコト@坊9m (@22ymkr) 2019年2月18日
かくいう私も、りさお姉さんは
体操のお姉さんだと思っていました。
このタイミングで気がつくとは…w
りさお姉さんは身体表現のお姉さんだそうです!
身体表現のお姉さんって一体どういう事?
ということでりさお姉さんについて
調査してみました!!
目次
りさお姉さんの“身体表現”ってどういう事?
りさお姉さんの身体表現については、
出身大学を調べると意味が分かりました。
洗足学園音楽大学の出身で、
ミュージカルコースを専攻していたそうです!
ミュージカルコースの概要を見てみると、
-
ミュージカルコースは、個々が最高のパフォーマンスを繰り広げ、メンバー全員で観客を魅了し感動を与えるステージを作ることを目標に歩んでいます。
授業では、演技・歌・ダンスを中心に、NYやロンドンのミュージカル育成メソッドを取り入れた理論的かつ実践的なクラスを展開しています。
-
ミュージカルコースでは、様々な舞台で活躍できるミュージカル俳優を育てます。
こんなにすごい所で学んでいたんですね!!
体操というより、
表現力を育てるイメージでしょうか。
確かにりさお姉さんの表現力は
素晴らしいものがありますよね!
さすが!表現力がすごいりさお姉さん!!
りさお姉さんのコーナー「パント」や、
よしお兄さんとのコーナー「すりかえ仮面」では、
りさお姉さんの素晴らしい
表現力を見る事ができます!!
子供の反応にも臨機応援に対応していて、
自分の表現力だけでなく柔軟性もみられます。
いつもニコニコ笑顔で元気な姿も、
見ていてとても好印象ですし、
安心感があります。
体操のお姉さんに間違えられるほど身体能力も高かった!
りさお姉さんは、体操のお兄さんである
よしお兄さんに負けず劣らず、
キレキレのダンスや動きを見せてくれていました。
実はりさお姉さんは、
幼少期にバレエを習っていた経験も
あるそうです。
なるほど!
だからこんな身体が柔軟に動いて
動きもしなやかなのだと納得ですよね!!
おかあさんといっしょに初登場したときは、
「お姉さんは身体を動かしたり、踊ったりするのが大好きです。」
とおっしゃっていました。
もともと身体を動かす事は
好きだったのもあるのでしょうね!
りさお姉さんを見ていても、
大好きというのが伝わってきますよねー!
りさお姉さんは表現力と運動神経を兼ね備えたパーフェクトな人だった
いかがでしたか。
りさお姉さんは体操のお姉さんでは
なかったという事実について
調べてみました。
洗足学園音楽大学のミュージカルコースを専攻
していたという事で、
表現力を学んできたお姉さんだと
いう事が分かりました。
また、幼少期にはバレエも習っていた
経験があることから、あのしなやかな
動きができることも分かりました。
この3月で卒業という事で寂しいですが、
こんなに素晴らしい方なので
色々な方面での活躍がこれから楽しみですね!
コメントを残す