数多くある動画配信サイトの中でも唯一音楽配信があり、
動画・電子書籍・音楽と三拍子そろっているのがmusic.jpです。
私も登録していますが、
毎月登録料金以上のポイントがもらえたり、
音楽の音質がめちゃめちゃ良かったり、
おすすめポイント満点です!!!
music.jpマニアの私が、
「ホントに良いの?」「使うメリットって何?」等の
皆さんの悩みや疑問が解決できるように、
music.jpの全てをまとめてみました!!
目次
music.jpってどんなサイト?
music.jpは、エムティーアイが運営する音楽配信サービスのサイトです。
現在は音楽・動画・電子書籍の3つを利用できます。
いくつかある月額コースに加入すると、
毎月ポイントが支給され、
そのポイントで購入やレンタルをすることが可能となっています。
music.jpならではの特徴
music.jpでは他のサイトにはないサービスも
豊富にあります!
特徴的なのはこれら!!
- 動画・音楽・電子書籍3つのサービスを楽しめる
- 音楽配信に力を入れている
- 見放題ではなくポイントで購入・レンタルするスタイルが基本
- 「ポイント還元」や「キャンペーン」が豊富!
- 動画をテレビで視聴することもできる
- オフラインでも音楽や書籍を楽しむことができる
では1つづつ見ていきましょう!!
動画・音楽・電子書籍を楽しめる
music.jpでは動画・音楽・電子書籍の3つのサービスを
受けることができるようになっています。
動画18万本
最新作から旧作まで、国内外のドラマや映画、アニメ・バラエティ番組などを配信。
動画の18万本は国内最大級です!!
音楽620万曲
最新J-POP・洋楽のヒット曲から懐かしの定番曲などを高音質配信。
数多くある動画配信サイトの中で
唯一音楽配信サービスが取り入れられています!!
電子書籍17万冊
話題の最新人気マンガや映画・ドラマ化された原作本、実用書や雑誌などを配信。
小説はすくなめで、実用書や雑誌系が多いです。
3つのジャンルで幅広くサービスを楽しめるのが
music.jpの特徴の一つです。
品揃えも豊富で特に動画は他のサイトより格段に
配信量が多いです!
こんなにたくさんあったら、
逆にないものはあるの?って感じですよねw
見放題ではなくポイントで購入・レンタルするスタイルが基本
music.jpは基本的にポイントで作品を購入、ないしレンタルする
仕組みとなっています。
ちなみに電子書籍と音楽は購入。
動画は視聴開始日から10日間のレンタルという形。
毎月もらえるポイントは、
音楽や電子辞書に使える通常ポイントは180日、
動画ポイントは1ヶ月の有効期限付きです!!
毎月コースごとにポイントが貰えて、
そのポイントを使用したり、
足りない分はポイントを購入して使用します。
(コースごとの料金やポイントについては後ほど詳しく!)
ちなみに人気のものは、
漫画だと1冊626ポイント、映画だと1作432ポイント、音楽だと1曲250ポイントほどになっています。
しかしまだ売出し中のものは100ポイント台で
配信されていたりするので、
本屋よりも断然お得ですよね!!
「ポイント還元」や「キャンペーン」が豊富!
商品をポイントで購入すると、
無料会員だと1%、有料会員であれば最大20%のポイント還元を受けることができます。
音楽(5〜20%)書籍(10%)が基本で、
動画はポイント還元はありません。
なので、音楽や書籍はおよそ10つ買えば1つ分無料になるということですね!!
また月末あたりで動画が見れる“動画クーポン”が配信されており、
そのクーポンの割引率も50%〜100%!!
もはやクーポンを使えば無料で動画が見れちゃうなんてこともあります!
動画をテレビで視聴することもできる
music.jpは、基本的にはAndroidとiOSの「スマホ・タブレット」、「PC」で
視聴することができます。
しかし「Fire TV」や「Chromecast」を使うことで、
テレビで視聴することも可能なんです。
なので映画やアニメなんかもテレビで見ることができ、
お店に行ってDVDを借りてきたような感覚で
作品を楽しむことができちゃいます!
オフラインでも音楽や書籍を楽しむことができる
music.jpのアプリを使うと、オフラインの状態で
音楽を聞いたり電子書籍を読んだりすることができます。
なので心配な通信量の問題も、
家や無料Wi-Fiの使える所で予めアプリ内に作品をダウンロードしておけば
全く心配しなくても大丈夫です!!
コースごとの料金や受けられるサービスは?
music.jpには「無料会員」と「有料会員」があり、
有料会員のなかではいくつかの月額コースがあります。
無料会員はたいした特典はなく、一部無料がみれたり、普通に支払いをして作品を購入・レンタルすることとなります。
購入・レンタルが中心となるので、普通に支払いをするよりは月額コースがお得。
有料会員の月額コースは、メインとして「500コース」「1000コース」「テレビコース(1780コース)」があります。
そして、以下のような違いがあります。
項目 | 500円コース | 1000円コース | テレビコース |
月額料金 | 540円 | 1080円 | 1922円 |
通常ポイント | 640pt | 1330pt | 1922pt |
動画ポイント | 1000pt | 1000pt | 3000pt |
商品B | 商品E | 100円 | 在庫なし |
合計ポイント | 1640pt | 2330pt | 4922pt |
見放題 | なし | なし | 3つの専門チャンネル |
基本的には月額料金に近い通常ポイント、
さらに動画ポイントがもらえる感じです。
ちなみに500コースの動画ポイントは「映画」作品のみで利用可能です。
全ての動画を見たい場合は、1,000コースかテレビコースとなります。
そして、3つの中でテレビコースは、月額料金が高いだけあって、
多くのサービスがプラスされています!
動画ポイントが「3,000ポイント」もらえたり、
さらに、「GAORA Bros.」「プリプリ☆キッズステーション」「&MUSIC」の
3つの専門チャンネルを見放題です!!
- GAORA Bros.
- プリプリ☆キッズステーション
- &MUSIC
北海道日本ハムファイターズのファーム戦中継やプロレス、格闘技など国内外のスポーツの専門チャンネル。
未就学の子供を対象とした子供・アニメ専門チャンネル。子供向けアニメや子供番組などがみれます。
メジャーからコアなシーンまで網羅した音楽ファンが幅広く楽しめる音楽専門チャンネルとなってます。
music.jpのメリット・デメリットとは?
これまでのmusic.jpの特徴を踏まえ、
メリットとデメリットをまとめると
こんな感じですね!
メリット
- 月の利用料金よりも高いポイントがもらえる!
- 音楽配信の音源がハイレゾの高音質でバックグラウンド再生も可能
- アプリ使用で音楽や電子書籍をオフラインで利用できる
- 動画配信数が業界トップクラス
- 新作映画の配信時期が他より早い
- 商品購入で最大20%ポイント還元
- クーポンでお得に動画を視聴できる
やはり月額よりも高いポイントがもらえるのは、
お得感がありますよね〜!
その上でここまでのサービスを
受けることができるのは、
music.jpならではだと思います!!
デメリット
- ポイントで購入やレンタルをするスタイルなので、
見放題がない - 動画ポイントの有効期限が1ヶ月で短い
- 月もらえるポイントは動画ポイントの割合が多いので、
電子書籍や音楽を購入するためのポイントの割合が少ない
見放題がないのは、「あれもみたい!」
「これもみたい!」という人には
少し足りないものがあるかも…
電子書籍や音楽を購入するポイントも、
「たくさんほしい!」という人には
少なめかもしれません。
無料お試しとは?
music.jpでは30日間の無料体験サービスが提供されています。
この無料体験サービスに登録するとすぐに、
電子書籍用の961円分のポイントと
動画用の1500円分のポイントがもらえます。
961円分のポイントで音楽や電子書籍を購入でき、
1500円の動画ポイントで映画やアニメ等を
レンタルすることができます。
合計2461ポイントが無料でもらえて、
しかも1ヶ月以内に解約すればタダなので
すごい大盤振る舞いなサービスですよね〜!!
登録・解約も直ぐにできる!
登録や解約か面倒なサービスって嫌ですよねー
けれど、music.jpならば
登録解約とすぐにできますよ!
登録の仕方
music.jpは無料サービスもあるので
そちらから登録するのがおすすめ。
登録はめちゃくちゃ簡単です!
まずはこちらのタグをクリック!!!
- 手順1今すぐ30日間無料お試しをタップ
赤い枠のボタンを押します。
- 手順2支払い方法を選択
「携帯料金と合わせて支払い」の場合は、
自身が契約している携帯会社を選びます。この携帯での支払いだと、
クレジット登録もなく、携帯のIDやパスワードでオッケーなので
簡単にできます!クレジットカード決済の場合は、
「google」「facebook」「その他」から選びます。ここでは「google」のクレジットカードでの決済方法で
進めていきます。 - 手順3googleアカウントにログインする
ログイン画面から、メールアドレスや電話番号を入力して、
「次へ」をタップする。 - 手順4パスワードを入力する
gooogleのパスワードを入力し、
「次へ」をタップする。 - 手順5クレジットカードの情報を入力する
枠の中に、自身のクレジットカード情報を入力します。
- 手順6内容を確認し、登録する
自身の入力内容を確認して正しければ「登録」をタップします。
以上で登録完了です!!!
解約の仕方
登録は簡単だけど、解約が複雑で
面倒なことありますよね。
けどmusic.jpでは解約も簡単です!
私は3分で解約できました!!w
- 手順1メニューを押して画面を下にスライド
まずmusic.jpにログインして、
右上のメニューをクリック。すると1番上に「マイページ」と書かれた画面が出てきます。
その画面を下にスクロールしてください。
- 手順2プレミアムコース解除をクリック
画面の下に「プレミアムコース解除」というタブがあるのでクリック。
するとコース選択という画面が出てきますので、
再び下にスクロールします。
- 手順3解除するコースを選択
下に「解除するコースをお選びください」という項目があるので、
解除したいコース(無料お試しはテレビ1780コース)を選びます。内容確認画面になりますので、
再び下にスクロールしてください。
- 手順4解約手続き完了
「解除手続きをする」というボタンをクリックします。
サービス利用解除確認の画面へ移るので、
内容を確認し問題がなければ
「解除」のボタンをクリックします。
以上でmusic.jpの解約・退会が完了となります。
簡単ですよね!!
解約時の注意点
解約後、余っていたポイントや
購入した電子書籍と音楽はどうなっちゃうのか
気になりますよね!?
なんと解約後もポイントを引き継ぎ
使う事が可能です!!
しかし動画ポイントは1ヶ月で期限が切れてしまうため、
解約前に何かしら動画をレンタルしておくことをおすすめします。
レンタルした動画は見なければ30日間保管しておくことができ、
初めて視聴した日から2日間視聴可能です。
購入した電子書籍や音楽も見たり聞いたりする事ができます!!
退会後は無料会員で電子書籍や音楽を視聴可のですので、
安心ですね!!
ちなみにmusic.jpのアプリを使うと
管理が楽ちんですよ♪
music.jpをお勧めしたい人!
ここまで読んでもらった人には、
music.jpが素晴らしいサービスだと
わかっていただけたと思います。
けどやっぱり人には
向き不向きがありますよね。
そこでmusic.jpが絶対にハマる、
お勧めしたい人を紹介します。
- 音楽や本を定期的に購入している人、
かつ動画をみたい人! - 新作をすぐに見たい人!
- 見たいものが決まっていて、特定のものだけ見たい人!
このような状況の方は、
下手にレンタルしたり書店で購入するより
music.jpに登録した方が絶対にお得です!
何故なら前述で述べたメリットがあるからです!!
逆にmusic.jpがあまり必要でない人は
ハマる人の逆の立場の方。
音楽や本、動画をたまに購入やレンタルする程度の人は、
月にかける月額の方が高くつく可能性もあります。
また見放題がないので、
あれもこれもポイントで買っちゃうような人は、
他にもっといい配信サービスがあります!
という事で、music.jpがぴったり合う人には
最高のサービス内容ですが、
合わない人にはお金が無駄になりかねないこともあるので、
判断して登録する必要があります!
music.jpならではの魅力を楽しもう!
いかがでしたか。
music.jpという配信サービスについて、
サービスの内容や特徴、メリットデメリット等を
お伝えしてきました。
- 動画・音楽・電子書籍3つのサービスを楽しめる
- 音楽配信に力を入れている
- 見放題ではなくポイントで購入・レンタルするスタイルが基本
- 「ポイント還元」や「キャンペーン」が豊富!
- 動画をテレビで視聴することもできる
- オフラインでも音楽や書籍を楽しむことができる
- 登録解約がすぐできる
- 向き不向きがある
これらの特徴を抑えて、
最大限にmusic.jpを使い倒したいですね!!
コメントを残す