2019年7月23日。
吉本興業所属の芸人・加藤浩次さんが
会長の大崎洋さんとの会談を行いました。
闇営業問題で宮迫博之さんと田村亮さんが
会見を開き、それを受けて
吉本社長の岡本昭彦さんが
記者会見をしました。
しかし、この記者会見も保身ばかりの
批判が多い会見となりました。
結果としてこれまでこの問題に対して
不満を持っていた加藤浩次さんが
会長と会談をすることになったということです。
この会見の成り行きを、24日放送の
「スッキリ」で発表しました。
一体どうなったのか。
またこれからどうなっていくのかを
まとめました。
スッキリでの加藤浩次の発言は
7月24日の朝の情報番組「スッキリ」で、
加藤浩次さんは大崎会長との話し合いについてこう発言していました。
速報
加藤浩次、大崎会長と話し合った結果平行線のまま話し合い終了#スッキリ#加藤浩次 pic.twitter.com/XVwpMYH9VR
— 何度目のk3poか? (@k3po6gouki) 2019年7月23日
-
「まずこんな自体になっていることをお詫びしたい。
大崎会長は、自分の今の体勢で
なんとか吉本を変えていきたい。
改革案もきかせていただいた。
しかし経営陣が変わらないと加藤さん自身はやめると言った。
岡本会長の会見についても、大崎会長は
そんなに悪くは思っていなかった。
そこに「ん?」と思った部分はあったが、
会社側の意見としての大崎会長の意見を聞のいた。
こんな事を芸人にさせる吉本に
加藤さんはいられない。
しかし会社としての考えと
加藤さん自身の意見がなかなか合致しない。
結果、大崎会長が持ち帰らせてくれと良い、
今結論を出すことができないとして持ち帰った。
加藤さん自身の意見は硬い。
またこれから引き続き話し合いをしていく予定。」
ということです。
なかなかスッキリしない結果ですね。
結局加藤浩次さんと
岡崎会長の意見は平行線のまま。
大切な話し合いなので、
しっかりとお互いの納得の行くまで
話し合い、結論を出してほしいですね。
世間の声は?
この加藤浩次さんの意見を聞いて、
世間はどのような気持ちを抱いたのでしょうか。
辞めなかったんだー。って加藤浩次さんを叩いてる人なに?体制を変えようと戦ってるんじゃないの?そんな簡単に3時間の話し合い、話し合いは平行線、なんも変わってないのに自分だけ、はい!辞めます!で終われないでしょ。加藤さんがどうしたかったのか考えてみればわかるでしょ。#スッキリ
— tama (@yellowbluestar) 2019年7月23日
会社との話は平行線。
加藤浩次の気持ちは変わらない。
これで、加藤が自分の気持ちだけで辞めると言っているわけじゃないことがはっきりした。
自分だけのことなら昨日やめて来られた。
芸人のためにみんなのために会社を変えるために動いたから、吉本から何か引き出せるか戦ってる。#スッキリ— Around40 (@Around_40_now) 2019年7月23日
今日の #スッキリ で加藤浩次が吉本辞めること保留にされたって話してるけど、なんかTwitterの人達スッキリしなかった、あんだけでかい事言ったんなら早く辞めろとかスッキリも降板しろとか、手のひら返しがすごくない?あんだけ加藤浩次よく言った!って言ってたのに。
— モモ (@m921m) 2019年7月23日
#加藤浩次 さんはまだ辞めてないし、でもトップが変わらない限り辞める意思は固くて、大崎会長は辞めさせたくはないし、自分も吉本を変えるために辞めるわけにはいかない。
つまり、平行線のまま。
短絡的に結果を出す事にならなくて良かったんじゃないかな。
お互いに思惑はあるよね。#スッキリ pic.twitter.com/tDwJjHkXIv
— しまりす (@s_a0621) 2019年7月23日
話し合いが進展したと期待していた人にとって、
今回の会見の結果は満足の行くものではなく、
批判する声もあったようです。
しかし、話し合いを納得の行かないまま
終わらせることなく、
今後も続けていくという加藤さんの
徹底した姿勢を評価する声もありました。
これまでの加藤浩次の吉本に対する発言は?
宮迫博之さんと田村亮さんが会見を開いた後の
加藤さんの発言がこちら。
加藤さんは宮迫さんと亮さんの嘘をついたことは
いけないとしながらも、
会社側が宮迫さんや亮さんに
会見をさせない姿勢、パワハラのような対応に
憤りを感じていること。
後輩芸人はみんな会長や社長を怖がっていて、
こんな会社では良い笑いはできないので、
会長と社長には責任をとってほしいと思っていること。
松本人志さんに対して、後輩として
おこがましいとしながらも、
大崎会長を養護している姿を
批判していました。
そして吉本の岡本社長が会見を開いた後の
加藤さんの発言がこちら。
岡本社長の会見に対して、
新しい笑いなのかと皮肉を言っています。
冗談だといった事について、
藤原副社長がフォローしていたことに
嘘だったということが判明したり、
反社会勢力とのつながりでの会見の答えに対しても
不満をかたっています。
今回の会見を見て
加藤さんが会社に対して感じていた不満が
確信になったと言っていますね。
まとめ
加藤浩次さんと大崎会長の
話し合いの結果についてまとめました。
結論は出ませんでしたが、
今後も話し合いを進めて行くことで、
お互いに合致点をみつけ
納得の行く結論が出せると良いと思います。
現状の吉本の体制を変えてほしいですね!!
コメントを残す